採用情報

RECRUIT

誇りとやりがいを持てる仕事がしたい

関東のライフラインを守る仕事!公共施設の上水下水施設、石油精製施設の設備メンテナンスです。
幅広い経験と資格取得があなたを成長させる。
合計66個の資格取得支援!(会社負担)社員1名あたり平均11個の資格取得!
各種点検やメンテナンスを行い、欠陥を洗い出し、その補修工事を行います。
一般では見ることのできないライフライン施設の現場に踏み入れ、ダイナミックな仕事をします。
「関東のライフラインは、俺がメンテをしてるんだ」と自慢できる仕事です。 

仕事内容

  • 各種タンク清掃や検査、整備工事
  • 樹脂ライニングや配管洗浄・検査
  • 各種機械の点検、整備(分解・組立)
  • プラント工事、定修工事etc

・グループで仕事をしますが、先輩社員から指導・教育を受けながら簡単な仕事の基礎を習得します。

・各種機械整備工具(モンキー、スパナ、ラジェットレンチ、他)を使ってお仕事を行います。

・下請協力会社員の皆様とともに仕事を進めて行きます。

*ライフライン施設の点検・補修を行う重要なお仕事です!

【入社後の研修・教育、身に付く技術・経験】

入社後、1週間研修、その他、作業現場にて先輩からOJT教育を受けます。

成長に伴い業務の幅が広がりますが、適時研修や資格取得を通して正しい知識と安全確保のスキルを身に付けて正式な現場監督になることも可能です。

プラントや設備メンテに関した幅広いスキルが身に付きます。

募集要項

本社所在地 〒290-0031 千葉県市原市村上1433-3
勤務時間 8:00~17:00
職種 プラント設備メンテナンス(現場監督、現場作業員)
給与

給与/月給 250,000円〜450,000円

能力・経験・資格等考慮します。

詳細は面接時、又はお問い合わせください。

「モデル月収」

25歳/入社5年/主任/年収400万

35歳/入社10年/主任/年収550万

45歳/入社15年/主任/年収700万

残業時間15h 手当金額20,250

休日・休暇 日曜日・国民の祝日・夏季休暇・公休日他(年間105日)
実働日数 月/21日~22日
賞与 年2回(3月、9月:3~5ヶ月分)
昇給 業務遂行能力の進捗に応じて年1回(4月)
適用保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
福利厚生

・各種社会保険完備

・有給休暇

・退職金制度

・各種手当

・交通費支給

・慶弔見舞金

・財形貯蓄

・社員表彰制度

・会員制福利厚生サービス

・育児・看護・介護制度

・資格取得支援精度

・会員制リゾート保養施設

・借上社宅(条件あり)

 当社で会社負担による取得・受講可能な66の資格・講習

応募資格

・現場監督の経験のある方

・機械いじりが好きな方に最適

・ルールを遵守し、責任感をもって働ける方

・年齢・学歴不問!

自身の成長と成果、そして仕事に対し意欲がある方歓迎!

無資格、未経験の方でも経験豊かな社員がサポートします!

*必要な資格は会社負担で取得支援、援助します。

応募方法

興味をお持ちの方はお気軽にお電話ください。

次のステップで実施します。

(1)本社 TEL.0436-21-2230

(2)履歴書ご送付

(3)面接

採用担当者 総務部 笹原 和雄

取得できる66の資格・講習

大型一種自動車運転/危険物(甲/乙)/消防設備 乙/防火管理(甲種)/高圧ガス作業主任(甲種機械)/高圧ガス作業主任(丙種化学)/高圧ガス製造保安(三種冷凍機)/高圧ガス製造保安(乙種機械)/高圧洗浄技能士/二級管工事施工管理技士/一級建築施工管理技士/一級土木施工管理技士/一般劇物毒物取扱者/クレーン/移動式クレーン/二級ボイラー技士/液化石油ガス設備士免状/熱管理士/第一種衛生管理/水質関係第1種公害防止管理者/第2種あと施工アンカー/足場組立作業主任/玉掛/第一種酸欠/酸素欠乏・硫化水素危険作業/有機溶剤作業主任/小型移動式クレーン/床上操作式クレーン/フォークリフト/高所作業車/特定化学物質作業/四アルキル鉛作業主任/ガス溶接/電気検査員/一種圧力容器取扱作業主任/化学第一種圧力容器/屋外貯蔵タンクコーティング/石綿作業主任者/車両系建設機械(整地等)/職長・安全衛生責任者/職長教育/巻上機運転/特殊化学設備取扱/低圧電気/高圧電気/ゴンドラ/研削といし/アーク溶接/高所作業車の運転/油圧技術/廃棄物の焼却施設/産業廃棄物処理・処分/粉塵作業教育/電気取扱業務/ガス中毒・酸欠危険作業/ホイストクレーンの運転/酸素欠乏/動力プレス金型等取付、取外又は調整/5トン未満クレーンの運転/小型車両系/ダイオキシンインストラクター/酸欠インストラクター/安全衛生推進者  (国家試験の免許取得の条件で業務経験がなければ取得できないものあります。)